HOW TO・TIPS
プロでも使うAfter Effectsのチュートリアル動画
エレファントストーン エディターの横山です。映像の制作関係者なら誰でも見るチュートリアル動画。
仕事が忙しくなってきたり、慣れてきたりすると、どうしてもいつもの手段を使いがちですよね。
もちろん迷う時間も減って時間短縮になって良いとは思うのですが、日々進化し続ける映像技術を学び、自分自身の技術も進化させていくことが大切です。
Adobe公式 After Effetcsチュートリアル
まずはここですね!
Adobe公式のチュートリアル動画は、エフェクト一つひとつを説明する初級編の動画から、中級以上もあります。使ったことのないエフェクトもあると思うので、ここで見ておくと良いでしょう。頭の片隅に置いておくといつか使える日がやってくるかもしれません。
公式なので最新情報も常に載っています。アップデートされたらまずはここで確認しましょう。
また、ユーザー事例のページを見てみてください。
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/video/customer-stories.html
プロによるAdobe製品の活用方法を紹介していて、ハリウッド映画でAdobeがどう導入されているのか、有名監督のインタビューを交えて紹介しています。ぜひご覧ください。
Creative Dojo
ここ数年私も視聴してます。見始めた理由としては、プラグインを活用した映像表現のチュートリアルがあるからです。クオリティが高く、流行りの映像表現も取り入れているので応用できる技ばかりです。
RedGiantのプラグインに強いようなので、Particular以外のmirなどはここで使い方を覚えると良いでしょう。さらに良いのが、どこどこで無料で使えるプリセットを配布しているよなどAfter Effects周辺の情報も動画を通して紹介しているところです。
旬な情報を掲載しているので見逃せませんね。
VIDEO COPILOT
言わずとも知れたVIDEO COPILOT。Element 3D、Optical Flareなどのグラグインに加え、Saberなど無料で提供しているプラグインもあります。もちろん弊社でも導入してます。Saberによる時短は数多くのクリエイターを助けたのではないでしょうか。
VIDEO COPILOTの創業者Andrew Kramer氏が自らチュートリアル動画を作成しており、冗談交じりで教えてくれるので、興味のないチュートリアル動画もつい見てしまいます。
最近ではいつ使うのかわからないSlime VFXを無料提供し始めましたね。Stranger Thingsの影響ですね。いつ使うかわからないため、私も念のためDLしました笑
おまけVoxyde
更新がここ数年止まっているので載せる予定ではなかったのですが、お世話になったのでご紹介します。掲載しているチュートリアル動画数は少ないですが、クオリティはかなり高いです。プロジェクトファイルも提供してます。
ちなみに
今回ご紹介したチュートリアル動画は全て英語になっています。
なので使用するエフェクト名も英語が基本となっています。
英語版:https://helpx.adobe.com/after-effects/using/effect-list.html
日本語版:https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/effect-list.html
公式を見比べるのは面倒ですよね。検索すると対応表を作っている方がいらっしゃるので、参考にしましょう!
こちら:https://video-knowledge.com/ae-fx-taiou
上記のサイトはAfter Eeffects以外の情報も載せているので他の記事も読んでみるのも面白そうですね。Adobe製品は常に進化しています。気が付いたら知らないエフェクトがプルダウンに増えています。もしかしたら今までのやり方よりずっと簡単になった証拠かもしれません。
技術が進化し手短に高いクオリティの映像表現が作れるようになっていきます。初心忘れずに常に勉強していきたいですね。
▼映像編集に関するこちらの記事もおすすめ
Adobe Premiere Pro CC2020の新機能を試してみた!
VFXがすごすぎる! 近ごろの映像編集技術の進歩とこれから