MARKETING
応援割も実施中!今すぐ行きたくなる北陸地方の最新観光プロモーション
画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000112210.html
こんにちは!ZOORELを運営する映像制作会社エレファントストーンです。
年末年始に向けて、旅行を計画されている方も少なくないのではないでしょうか?現在全国で精力的な観光誘致が行われている中、能登半島地震により観光需要が落ち込んでいる北陸を支援するため、旅行代金の最大半額を補助する「北陸応援割」第3弾が石川県限定で実施されています。(11月30日まで)
そこで本記事では、今年公開された福井県、石川県、新潟県、富山県からなる北陸地方の最新観光プロモーション映像をご紹介していきます!
北陸地方の最新観光プロモーション映像 事例紹介
福井県
北陸新幹線が開業し、東京から直通でアクセス可能となった福井県。敦賀・若狭地方の魅力を発信するYouTubeチャンネル「嶺南振興局」では、北陸新幹線の延伸を記念した様々なプロモーション活動を実施しています。
今年からスタートした動画シリーズ「青々吉日」では、新幹線開業記念のプロモーションとして日本海を望む福井県ならではの自然景観や地元のグルメ、アクティビティ体験などをわかりやすく表現。
美しい映像で地域の歴史や文化を織り交ぜながら、敦賀の魅力が視聴者に伝わる工夫がされています。
女子旅をテーマにした上記動画では、氣比神宮(敦賀市)、水晶浜(美浜町)、明鏡洞(高浜町)、スーパー大火勢(おおい町)、ナイトカヤック(若狭町)などの人気エリアを一挙に紹介。
若い世代に向けて観光地としてのアクティブかつフレッシュな魅力を広めることを目指しており、100万回再生を獲得することに成功しています。(2024年11月現在)
冬バージョンの最新CMでは、終着駅であり北陸最果ての地である敦賀地方の魅力をアピール。名物のブリしゃぶや温泉といった冬の敦賀・若狭の魅力を楽しめる映像が用いられ、福井県の観光名所や歴史的な街並みを背景に、地域独自の体験が伝えられています。
石川県
金沢市観光協会が運営する観光ガイドチャンネル「VISIT KANAZAWA」。英語や中国語を含むマルチ言語対応で、金沢の魅力を国内外に向けて発信しています。
今年は、YouTubeショートを中心に、金沢の伝統、文化、自然の美しさ、そして観光名所を紹介する動画を多数制作。加賀友禅を体験できるアトリエを紹介した上記動画のように、金沢の文化的遺産に焦点を当てたコンテンツも人気を博しています。
そのほか、季節ごとの観光スポット、地元の祭りやアートイベント、そして金沢の持続可能なライフスタイルを紹介する動画も豊富で、金沢の四季折々の魅力を伝えています。
復興や未来への思いを届ける上記動画では、400年の歴史がある石川県輪島市の朝市にフォーカス。金沢の金石で出張開催された活気あふれる朝市の様子を全世界に向けて発信しています。
地元でとれた海産物や工芸品を求めて多くの人が想いを胸に集まり、復興を目指す能登の風景が瑞々しい映像で描かれています。
新潟県
“みんなでつくる地域文化ポータルサイト”を目指し、地域の芸術文化に特化した情報をインタラクティブな手法で発信している「新潟文化物語」。オフィシャルYouTubeチャンネルでは、観光プロモーションとしていくつかのエリアをテーマにした動画を制作し、文化・自然・食の魅力を紹介しています。
「NIIGATA Culture Tourism」は、県内を5つのエリアに分け、それぞれの地域の伝統文化や美しい自然を体験する旅を提案するシリーズ。
上記動画「新発田・村上エリア編」では、歴史的な町並みや伝統的な食文化、温泉など多様な魅力を取り上げています。チルな音楽とモダンな映像で旅人の変化を描いたストーリーも特徴的な1本です。
年明けに公開されたシリーズ第1作「佐渡エリア篇」は、日本国際観光映像祭(JWTFF2024)日本部門のオフィシャルセレクションに選出されました。地域には、その土地に根ざした生活の知恵や価値観が様々な形で受け継がれつつ、常に新しいものも生み出されています。
多様な地域文化の継承と発展の両面をアーティスティックなセンスで描いた「新潟文化物語」は、クリエイティビティにあふれており、観光促進のモデルケースとして多くの示唆に富んでいます。
富山県
「ウェルビーイング」の向上を政策の柱に掲げ、一人ひとりが、誇りと愛着を持つことができる”マチづくり”を行っている富山県。本県の良さを戦略的に県内外へ発信していく施策の一環として、YouTubeチャンネルなどを通じて「寿司といえば、富山」ブランディングプロジェクトを行っています。
石原良純さんが登場する8月公開の「寿司といえば、富山」PR動画は、寿司のイメージの薄い同県に対するイメージを刷新すべく制作された1本。国内のみならず世界に対してもインパクトを与えることが出来る「寿司」の特長を生かし、外国人ツーリストも動画に出演して素直な感想を伝えるなど、インバウンド需要を強く意識した内容に。
メッセージを一方的に押し付けるのではなく、「なぜ、富山県なのに寿司なのか?」という視聴者目線の疑問を取り入れることで、納得感のあるプロモーションにうまく仕上げています。
まとめ
北陸と言えば、石川県能登の地震の影響で復旧は少しずつ進んでいる段階です。北陸放送によると、和倉温泉では22軒中4軒の営業が再開したといいます。「北陸応援ツアー」なども組まれ、現在北陸は観光を通じた復旧真っ只中と言えます。その中で多種多様なプロモーションが打たれており、どの県も力を入れているのがうかがえます。