MARKETING

YouTube歴13年! 九州観光推進機構のPRがすごい

YouTube歴13年! 九州観光推進機構のPRがすごい

観光PRを目的として映像を活用した地方の取り組みが急速に広まっています。これまでも様々な事例を取り上げてきましたが、今回はその“先駆者”である九州観光推進機構が仕掛ける観光PRについてお届けします。

Vlogやバーチャルツーリズムを盛り込んだ“いまどき”な要素がつまった魅力的なPRを展開しているので、ぜひご一読ください。

九州観光推進機構って!?

九州観光推進機構とは、九州の観光戦略において中心的な役割を担っている実行組織です。15年ほど前の2005年4月に設立されて以来、「九州はひとつ」の理念のもと、観光や地域のまちづくりに関わる様々な取り組みを行っており、多くの成果を上げています。

開設から13年!YouTubeで攻めるPR!

PRに活用するYouTubeチャンネルの登録も2007年12月とかなり古いです。YouTubeができたのは2005年2月ですから、まだYouTuberという言葉もない黎明期からスタートさせているのです。新しい分野を積極的に取り入れていこうという先進的な姿勢がその取り組みから随所に見られます。

九州観光推進機構がはじめてYouTubeに公開した上の作品では、カラオケの映像風のPVとともに九州グルメの魅力を伝えるユーモラスな歌が流れてきて、PRにかける熱い思いと強いパイオニア精神を感じさせてくれます。

ちなみにこの「アツいぜ!九州」の歌はシリーズになっています。

クスッと笑える作品になっています。ぜひ視聴してみてくださいね。

エリア別にショートムービーを公開

エリア別に九州の観光スポットを収めたYouTube動画も多数公開。どの作品も1分前後のショートムービーになっていて、それぞれのエリアの観光地やディープスポット、ご当地グルメ、イベント、おすすめレジャー等をテンポよく紹介しているのが印象的です。

一瞬で心ときめく大自然の美しさをカメラに収めることができたなら、もう勝ったも同然です。鹿児島県の15秒CMは、画一発で視聴者の旅行熱を爆上げさせる圧倒的なインパクトをもつ作品に仕上がっています。

30秒バージョンもあるので、ぜひ続けて視聴してみてください。

VlogでポップにPR!

実は上掲の「九州観光推進機構チャンネル」は2017年ごろから更新が途絶えました。それゆえ、「早すぎたチャレンジだったのか……」という思いもあったのですが、今年9月に「九州観光チャンネル」が新たに設立され復活。現在も定期的にPR動画が公開されています。

以前ではみられなかったVlogを活用したPRもスタートしており、九州の魅力をビビットかつポップに発信しています。

内容は女子旅を意識した作りで、尺は7分とPR動画としてはかなり長め。ストーリー性があって、徐々に二人の関係性が浮かび上がってくるのがおもしろく、また誰もが知るであろう観光スポットの純粋な魅力も余すことなく伝えています。

お洒落な音楽とハイセンスな映像、かわいい文字のフォンなどの演出も光っていますよね。マス着用の旅行でウイズコロナ時代に対応している点も注目です。

先日公開された第二弾のVLogがこちら。やはりVlogの制作にあたって、いちばん大切なのはビジュアル面のセンスです。どこを切り取ってもそのままインスタグラムに載せられるような、徹底的に映える映像作りが成否のキーとなります。上の動画からもとことん写真映えを意識したスポットめぐり、画面構成になっているのがよく伝わってきます。

お家にいながら九州へ!バーチャルツーリズムも定期開催中!

2020年9月5日から、全5回の予定でスタートしているのが「自宅にいながら九州の旅へ♪感動!体感!オンラインツアー!」です。毎回異なるテーマのもと、九州ならではの絶景や風情、ご当地グルメをリアルタイムで体感できるバーチャルツアーがYouTubeストーリーミングで配信されています。

こういった旅行を擬似体験できるコンテンツは、これまでもテレビの旅番組や旅をテーマにした『ニコニコ動画』などが制作されていますが、当企画はちょうどその二つの中間といった趣きの作りで、のぞき見するような感覚の俯瞰アングルと当事者になったような気分が味わえる主観アングルのバランスがとても良い作品になっています。

視聴しながら番組にコメントしたり、スタジオのツアーガイドさんと会話したりとインタラクティブな交流を楽しめるのもオンラインならではの魅力の一つです。

フルサイズは1時間半〜2時間とかなり長尺ですが、ダイジェスト版も用意されています。また、地元の魅力を再発見するという制作上の視点から、近隣地域の観光客をターゲットとする「マイクロツーリズム」を意識したツアー内容になっている点も見過ごせないポイントです。

秋の行楽シーズン真っ只中の第三回は「絵になる渓谷!魅惑の枯山水!燃える紅葉ツアー」をテーマに11月14日(土)の14:00~配信予定。このように10年以上も歴史あるチャンネルだけに、ぜひ実際に視聴して九州の魅力を体感してみて下さい!

また、当サイトを運営しているエレファントストーンは 、地域のありのままの姿を映像にするサービス「フィルさと」のWEBサイトを運営しております。ガーフィーの制作日誌はもちろん、地方PR動画やインバウンド向けの映像などの制作実績もご紹介しているのでよかったら遊びにきてくださいね。

神奈川県はもう約10年も動画サービス事業を手掛けている
福島県では「企業PRの動画配信」を行っている
【観光業界の方は必見】「マイクロツーリズム」とは?

この記事を書いた人

ZOOREL編集部/コスモス武田
慶應義塾大学卒。大学時代から文学や映画に傾倒。缶チューハイとモツ煮込みが大好き。映画とマンガと音楽が至福のツマミ。

ZOOREL編集部/コスモス武田の書いた記事一覧へ

タグ

RELATED ARTICLES 関連記事