HOW TO・TIPS
撮影スタジオ、レンタルスペース探しにおすすめの4サイト
撮影時にスタジオやレンタルスペースを借りることも少なくありません。そこで、普段から撮影場所探しに利用しているサイトの中から「種類の豊富さ」「使いやすさ」「おしゃれ感」の3つを軸におすすめを選びました。
種類が豊富「スペースマーケット」
スタジオやイベントスペース、飲食店などに加えて、他のサイトにはあまり掲載されていないような、古民家や宿泊スペースまでレンタルできるサイトです。
最初からコース、プランが組まれているため、○時間でXX円と決まっているのも使いやすいポイント。種類の豊富さゆえに利用者数も多く、レンタルのレビューも一緒に掲載されているので参考になります。
使いやすい「ロケなび!」
最初にご紹介したスペースマーケットはあくまで”レンタルスペース”なので、「ここで撮影したいな!」と思ってもその場所が撮影NGの場合もあります。
一方ロケなび!は、撮影場所探しに特化しているサイト。ロケなび!特有の撮影対応マニュアルが用意されており、それに同意された場所のみが掲載されているため利用しやすいです。
また、他のロケ地検索サイトにはない、撮影機材や車両、ロケ弁も一緒に探すことが可能。規模の大きい撮影や、遠いところへ撮影に行く時に便利です。
おしゃれ感「[R]studio」「studio DATA BASE」
この2つのサイトの共通点は、イメージ検索ができる点です。それぞれ「ナチュラル」「ゴージャス」「アメリカン」「リゾート」といった選択肢があり、自分のイメージに合った撮影場所を探しやすいのが特長です。
実際にイメージ検索をしていろいろな写真を見ていると、「ああ、こういう場面もいいな」という風にアイデアが浮かぶこともあります。
もちろん他のサイトのように詳細検索もできますし、撮影設備も記載してあります。
ただし、サイトに掲載されている場所でも確認をすると「現在はレンタルしていません」「掲載されっぱなしでした」と撮影NGとなってしまうこともありますのでご注意ください。
今回ご紹介したようにさまざまなサイトが存在しているため、撮影をする場所や目的に応じて使い分けることをおすすめします。
映像制作のエレファントストーンが運営する本メディアZOORELは、映像やクリエイティブにまつわるトレンドやノウハウを発信しています。最新情報は以下のメールマガジンにて更新中。お気軽にご登録ください!