HOW TO・TIPS

YouTubeチャンネルは売れる!?動画売買の今

YouTubeチャンネルは売れる!?動画売買の今

子供たちの憧れの職業にYouTuberが入って以降、『YouTube』を使った動画ビジネスは成長性があり認知度の高いものとなった。そんな動画界隈のビジネスにもう一つの流れがある。それは、『YouTube』のチャンネルを育てて売る人たちだ。

YouTuberといえば、“かわいいである”とか“チャレンジングな企画をする”といったその各個人がキャラクター性を売りにしたものと知られている。

つまり、単純に考えれば、動画チャンネルを売るということは以降各個人が登場しなくなる可能性が高い=そこに買収のメリットはあるのだろうか? 調べてみた。

動画チャンネルは売れる

まず、YouTubeのチャンネルは何も顔出しをするばかりではないようだ。先に取り上げた“子育て系”YouTuberも多くは声による出演だけだ。

顔出しをせずにチャンネル登録数を増やし、そっくりそのまま企業等にチャンネルを売却する。

例えば下記は「YouTuberチャンネル 売却」で調べると一番はじめにでてくるページだが、

月額の利益は6000円~30000円
チャンネル登録者約3500人
で55万円でサイト売却を募集
SITESTOCKより

実際に2件の問い合わせがきて交渉中となっている様子がわかる。

上記のようなチャンネルは小規模のものだが、関係筋によると中には“宝くじが当たったような”額で取引されているものもあるという。

収益化を短期間で行える

個人が売りのYouTuberであれば、顔を出した本人が必須であるため、そうしたチャンネル売却は不可能である。一方、特定ジャンルのYouTuberは顔出ししないことが多いので、ノウハウさえ確立してしまえばそれを繰り返すだけだ。

特に現在は、YouTubeに収益化プログラムの審査があり、審査に通らないと1円にもならない。そこで、YouTubeの収益化条件といわれている1000のチャンネル登録者数4000時間の視聴をクリアし審査に通ったものが売買されることが多い。

いくつかの売買されているサイトをあたると、平均して12〜13万円で取引されているようだ。

購入側はすぐに投稿動画が収益化できるために「下積み期間」を省くことができる。

また、トレンド性が重視されるニュース系動画よりも、古い動画でもトレンドに左右されないようなジャンルのほうが、売却後に過去動画の見込み収入がたちやすく、引継ぎをしやすく、売りやすいのだという。例えば、BGM集であるとか、レシピ、子育てでも声の出演がないものなどは知識がある人であればそのまま継続しやすいだろう。

ちょっと下世話な気もするが、例えば、子育て中に動画チャンネルを平行して“育てて”、子育て終了と同時に売却……なんてずる賢い? 効率的? なママがいたっておかしくはない。

▽こちらの記事も読んでもらえたら嬉しいです。
YouTubeの視聴数増加へ!超大事な動画SEO(VSEO)対策

この記事を書いた人

ZOOREL編集部/黄鳥木竜
慶應義塾大学経済学部、東京大学大学院情報学環教育部で学ぶ。複数のサイトを運営しZOORELでも編集及び寄稿。引きこもりに対して「開けこもり」を自称。毎日、知的好奇心をくすぐる何かを求めて街を徘徊するも現在は自粛中。

ZOOREL編集部/黄鳥木竜の書いた記事一覧へ

タグ

RELATED ARTICLES 関連記事