SPECIAL

グッとくる #STAYHOME 動画「トップ3」

グッとくる #STAYHOME 動画「トップ3」

いのちを守る「STAY HOME週間」のスローガンのもと外出を控える行動を求められた今年のゴールデンウイーク。みなさまにおかれましては、いかがお過ごしだったでしょうか。

母の日には、「ドラえもん『STAY HOME』プロジェクト」のスペシャルムービーが公開され話題を集めていましたが、有名人や動画クリエイター、大手企業などがさまざま形で自粛をサポートする映像を発信しています。

そこで、今回は大型連休中YouTubeに釘付けだった筆者が、独断ではありますが個人的に心にグッときた企業や自治体が手がけた「STAY HOME動画トップ3」をお届けしたいと思います。

 壮大なスケールで描く伊東市のSTAY HOME動画

「カリギュラ効果」なんて言葉があるように、禁止されるほどやってみたくなるのが人情のようで、ここのところあふれかえる旅行欲と闘う毎日です。

そんな辛抱弱い私をゴールデンウィーク中にサポートしてくれたのが、伊東市が発信している家でも楽しめるこちらの観光動画。

実はこの動画は、3月に公開されるや否やまたたくまに視聴数が2,000万回を超え、国内外で大きな注目を集めているPR動画のダイジェスト版になっています。

わずか30秒あまりの映像ですが、その景色はまさに絶景。空撮を利用した奥行きのある映像となっていて、伊東市の豊かな自然が圧倒的なスケールで胸に迫ります。

こちらがフルバージョン。大宝山の雄大な姿に、見て1秒で目を奪われます。バズるのも納得の仕上がりで、映像作りの参考にももってこいです。

ういうかたちで観光客に寄り添ってくれるのは本当に頭が下がります。伊東市さん、落ち着いたら絶対遊びに行きます! 多くの自治体がSTAY HOME動画を公開しているので、みなさんも行ってみたい旅行先がありましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。

舞台裏がのぞけるANAグループのSTAY HOME動画

ゴールデンウィーク中の羽田空港の出入国者が前年に比べて99%減とのニュースも報じられた空運業。ANA(全日本空輸)グループは、自宅で楽しめるコンテンツ「ANAグループのココロのツバサ for STAY HOME」を5月5日に公開しています。

「おうちで航空教室」と題し、普段見ることのできないパイロットの舞台裏をのぞけるこちらの動画。航空士が飛行機を操縦する際に機内に持ち込んでいるフライトバッグ。いったいなにが入っているのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

私も子供の頃から覗きたくて仕方なかったのですが、ついにその全貌を知ってしまいました。想像してたよりたくさんの秘密がつまっています。ぜひみなさんも、動画で確認してみてくださいね。

こちらは、2003年公開の映画「GoodLuck!」使用曲をANAグループの社員でリモートワーク演奏したもの。中には、スチュワーデスの制服で演奏されてる方の姿も。美しい旋律が心に染みます。1日でも早く自由に空の旅を楽しめる日々が戻ってくることを願って止みません。

あのミュージカルの名曲をリモート合唱

日本初演から今年で35年目を迎え、2014年公開の映画ではウイル・スミスとジェイZが製作を手がけたことでも大きな話題を集めたミュージカル「ANNIE/アニー」。

その劇中で主人公の少女アニーが歌う名曲「TOMMOROW~ しあわせの法則~」のブームが現在再燃しており、国内外からリモートで合唱する動画が数多くYouTubeに公開されています。

4月25日に新国立劇場(中劇場)で開幕される予定だった東京公演の全公演中止にともない、子役たちが歌い繋いだ感動的な動画がこちら。辛い状況でも前向きに乗り越えて行こうという歌の力強いメッセージに、目頭が熱くなります。

1929年に起きた世界恐慌の不条理のなかで懸命に生きる少女の姿を描いた「アニー」の物語は、アフターコロナの世界と重なり合うものも多く、これを機に原作を見返してみても良いかもしれません。

オンラインでのリモート演奏はブームになっており、YouTubeにもさまざまな曲がアップされています。個人的にはレ・ミゼラブルの名曲「民衆の歌」も大好きでよく聴いています。

みなさんも、お気に入りの曲をぜひ調べてみてくださいね。

次点:こんまりさんの片づけ動画

以前も紹介した東京都による動画Webメディア「東京動画」では、おウチで楽しむ東京動画として「STAY HOME」特集がありました。有名人・YouTuberなどを使った動画はYahoo!なんかにも流れていたので見た人がいるかもしれません。

その中でオススメはこれも以前紹介したこんまりさんによる「お片付け動画」です。

家にいることが多くなりこれを機に断捨離しよう、部屋を綺麗にしようという方は多いと思います。実は私もその1人です。ところが、片付けの最中に懐かしいものを見つけて作業が止まってしまったり……しませんか?

ここではこんまり流お片付け術の基礎の基礎がわずか9分で学ぶことができます。すでに視聴回数も12万回を超えており需要に応えた動画といえるでしょう。どうか楽しい自粛生活を過ごされますように。

この記事を書いた人

ZOOREL編集部/コスモス武田
慶應義塾大学卒。大学時代から文学や映画に傾倒。缶チューハイとモツ煮込みが大好き。映画とマンガと音楽が至福のツマミ。

ZOOREL編集部/コスモス武田の書いた記事一覧へ

タグ

RELATED ARTICLES 関連記事