SPECIAL

店舗や社員と繋がる。ファクトリーギア株式会社のYouTube活用

店舗や社員と繋がる。ファクトリーギア株式会社のYouTube活用

YouTubeチャンネルを運用する、あるいは制作した動画をYouTubeに掲載するニーズが増えている昨今。企業YouTubeチャンネル紹介シリーズでは、BtoB・BtoC問わずその企業や事業、サービスの目的に沿うかたちでYouTubeチャンネルを活用している事例を取り上げます。

今回は、多角的な取り組みで工具ファンから支持を集めているファクトリーギア株式会社のYouTubeチャンネルについてお届けします。

「ファクトリーギア」チャンネルの概要

【チャンネルURL】
https://www.youtube.com/user/factorygear/

【チャンネル創設】
2009年7月

【登録者数】
約6千8百人

【再生回数】
約280万回

【概要】

輸入・国産の工具を全国13店舗で販売しているファクトリーギア株式会社(以下:ファクトリーギア)は、2009年にYouTubeチャンネルを創設しています。

その活動内容は、商品PRや実店舗の紹介動画といった定番コンテンツにとどまらず、幅広いコンテンツを定期的に公開し続けることで工具ファンからの熱い支持を獲得しています。

代表の高野倉匡人さんと豊橋店店長の澤山哲也さんが個人で運営しているYouTubeチャンネルと合算すると、ファクトリーギア関連のチャンネル登録者数は、10万人規模に達します。

販売店のYouTubeチャンネルという小さな枠を超え、映像を活用したプロモーション制作や顧客とのコミュニケーションのありかたを模索する上で、様々なヒントを与えてくれるプラットフォームになっています。

「ファクトリーギア」チャンネルの特徴

「ファクトリーギア」チャンネルには、次のような4つの特徴があります。

  • ミクロな視点での戦略を用い、ターゲットを限定したニッチなプロモーションを展開
  • 顧客とのインタラクティブな関係を構築し、視聴者の意見をコンテンツ作りにダイレクトに反映
  • 社員がパーソナリティを発揮した個人チャンネルを開設し、顧客との信頼や絆を深める
  • YouTubeの生配信を同時に行うことで、実店舗で実施されているイベントの認知度や規模を徐々に拡大

それでは、これらの強みはいったいどのような形で動画コンテンツに盛り込まれているのでしょうか?以下では、YouTubeチャンネルで公開されている動画を取り上げながら、具体的に解説していきます。

「工具好き」に刺さるニッチなコンテンツを公開

「ファクトリーギア」チャンネルの人気の秘訣は、工具ファンの「知りたい」「見たい」に刺さるニッチなコンテンツを一貫して制作し続けている点にあります。

こちらは、2009年に公開された動画です。エアーインパクトの音の違いという工具好きならではの視点で、現在でも継続して多くのユーザーに視聴されています。

「ファクトリーギア」チャンネルの中でもコメント欄で盛り上がりを見せる人気コンテンツが、各店舗の最新ニュースや顧客の生の声を報道番組のようなスタイルで週ごとに届ける【FG TIMES】シリーズです。

上の回では、アメリカの工具メーカー「スナップオン」の製品を多数揃えている横浜246店の魅力にフォーカス。

特定の商品やブランドの豊富な品揃えといった数量的なアピールだけでなく、店舗でそのプロダクトを扱う理由や、その店舗でしか買えない商品の有無についても触れているため、多角的で奥行きのある内容になっています。

【FG TIMES】は、統計学的なデータからさらに一歩踏み込んだ情報発信を行っており、ユーザーエクスペリエンスの向上にも繋がるお手本のような作りになっているので、ぜひ他の動画も視聴してみてくださいね。

個人の視点で工具の魅力を発信

ファクトリーギア株式会社の代表である高野倉さん、豊橋店店長の澤山さんは、個人でもYouTubeチャンネルを運営しています。

それぞれのキャラクターを生かして、企業チャンネルと協働しつつ、独自の観点から工具を中心にバリエーション豊かな企画を展開しています。

ファクトリーギア 高野倉匡人

一風変わった視点で工具を紹介するファクトリーギア代表 高野倉さんのYouTubeチャンネル「ファクトリーギア 高野倉匡人」は、工具好きからの支持を集め、チャンネル登録者数は7.58万人にのぼります。(2022年8月現在)

自動車部品や電動工具の輸入・製造・販売を手掛けるBOSCHのトレーラーをゲストに招き、正しい電動工具の穴あけ作業をレクチャーした本動画の再生回数は、43万回(2022年8月時)を突破しています。

プロならではの目線や工具メーカーとの関わりを生かし、ネット検索ではなかなか知ることのできない付加価値のついた動画になっています。

工具屋てっちゃん

豊橋店店長の澤山さんのYouTubeチャンネル「工具屋てっちゃん」は、プロフェッショナルな工具屋の視点で工具ファンに向けて工具の魅力を分かりやすく紹介しています。

こちらの動画では、店舗で入荷後すぐに完売したという人気商品を丁寧に紹介しています。3つのポイントにわけて特徴や他の商品との違いをわかりやすく伝えており、工具知識のない筆者にも魅力が伝わってきます。

このように、公式チャンネルだけでなく、社員の個人チャンネルでそれぞれの人柄が出る動画を公開していくことで、「この人が働いているお店で購入したい!」とファン化にも繋がっていくでしょう。

リアル店舗を巻き込んだイベントを生配信

ファクトリーギアが主催するギアフェスタは、国内外の工具メーカー・商社16社が賛同し、パナソニック株式会社など多種多様な企業もゲスト出演している工具の祭典です。

創業当初から行われている同イベントは、YouTubeチャンネルとの相乗効果もあいまって約2,000人の工具ファンが集まる一大イベントにまで発展しています。

オンライン開催となった今年は、実店舗と協働で6時間にもおよぶロング配信を実施。

工具メーカーの担当者やファクトリーギアの解説スタッフが代わる代わる登場し、オンライン生配信だからこそ出来る双方向型の情報発信やセール品の販売を行い大盛況のうちに幕を閉じました。

こうしたライブ配信は、遠方にいる顧客やファンからの要望も多く、Eコマースの新しい形としても注目が高まっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、2009年頃からYouTubeでの動画公開に力を入れているファクトリーギアのYouTubeチャンネルをご紹介しました。

・企業チャンネルと社員の個人チャンネルをリンクさせた相乗効果
・ターゲットを限定したニッチな情報発信
・店舗イベントのYouTube生配信

など色々と参考になる点や新たな発見の多いYouTubeチャンネルになっているので、お届けしきれなかった動画コンテンツもぜひ視聴してみてくださいね。

「企業のYouTubeチャンネルシリーズ」では、ユニークな事例をちょっと深堀りしながら解説していくつもりです。お楽しみに!

この記事を書いた人

ZOOREL編集部/コスモス武田
慶應義塾大学卒。大学時代から文学や映画に傾倒。缶チューハイとモツ煮込みが大好き。映画とマンガと音楽が至福のツマミ。

ZOOREL編集部/コスモス武田の書いた記事一覧へ

タグ

RELATED ARTICLES 関連記事